雀シティ 出会えた気がするオンライン麻雀

第四回:「カッコつけると損をする話」

前へ<<   目次   >>次へ
 
お仕事でフリー雀荘に打ちに行くことがあります。僕の事を知ってくださっているお客様もいて――

お客様「あ、木原さん!テレビ観てるよ~。応援してます!」

同卓中、このように声をかけられることもあるのです。たいへんありがたいお話なのですが、こういうのって・・・・麻雀でいいところを見せたくて、ちょっとだけ意識しちゃうんですよね~。 

 ドラ (牌姿A)

トップ目と2100点差の2着目で迎えたオーラス。3巡目にこんな牌姿でテンパイしました。

逆転条件が3つ以上あったら鉄板リーチ

・直撃
・裏ドラ
・ツモ
・一発

(牌姿A)の場合は逆転条件が4つもあるので、3巡目でも単騎で即リーチするのが推奨です。

逆転確定のテンパイを入れるのも偶然の結果であり
裏ドラやツモ、直撃や一発も同じように偶然の結果である

裏ドラ期待を「運任せ」手役を作るのが「実力」と勘違いする人もいますが、ツモ山に手を伸ばして手変わりに期待するのも、裏ドラをめくって任意の牌が出ることに期待するのも、どちらも本質は同じです。どちらの偶然に期待したほうが良い結果になりやすいか?という話なのです。

 ドラ (牌姿B)

(牌姿B)のように、有力な手変わり候補が複数ある場合はその場限りではありません。門前限定ならの3種種類と、手変わり候補は少ないかもしれませんが、をチーすることも考えると、手変わり候補は6パターンもあるのです。カンチャンリーチのアガりにくさを考慮すると、3巡目(牌姿B)なら、手変わり期待で少し待って見たほうが良いかもしれません。

 ドラ (牌姿A)

(牌姿A)に戻ります。この牌姿なら条件を満たすかどうかわからないピンフの手変わりに期待するよりも、その他の偶然に期待したほうが良さげです。

「リーチ!」心の中ではそう宣言しました。ですがこの時は躊躇ってしまいました。それというのも2100点差でトップ目のお客様は、先ほど「テレビ観てるよ~」と言ってくれたお客様だったのです。この点差で3巡目にリーチをして――

「トップを逆転できなかったら少しカッコ悪いかもしれない・・・」

別に遠慮したわけでも、手加減したわけでもありません。もうこのお客様とは一生同卓することはないかもしれない。そう思ったらこの1局が「木原浩一の麻雀」と、強く印象に残ってしまうかもしれない。

そう、これは損得の問題ではなく、対人印象効率、対人見栄え効率の問題だったのです。カッコよく逆転して見せたかったというエゴイズムだったのです。結局そう考えて一旦ダマテンに構えてしまいました。

この結果はお察し下さい(笑)カッコつけると損をすることが多いですよーという話でした。



前へ<<   目次   >>次へ